たしかに東京で編集者さんと直接やりとりしながら漫画を描ける環境は自分が成長できたり、漫画のクオリティを上げる為にはすごく大切なところだと思うのでそういうやり方を否定する気は全くありません…!
ですが、ネットで気軽に自分で投稿して
会ったこともない人に漫画を読んでもらえることもすごく良い機会だと思うんですよね◎
今までの漫画家のなり方は前者のみでしたが、後者のタイプの漫画家さんも最近は沢山出て来ていますし、群馬で漫画描くなら後者でやろう!となりました。
「群馬で漫画描く」生活、がんばるぞ〜
最近出した電子書籍も無料で読めます!
DLは下記リンクからできますので是非っ
コメント